釣果情報

2024-12-28 18:55:00

5407D14D-597A-4C04-904D-34542498541E.jpeg0319AFE1-B6CA-4522-A837-DC4B93467606.jpegE51720F0-0794-43C8-9446-CE7196202A51.jpeg2D5F48C4-5513-4D29-8CDD-5AB2BE85829D.jpeg

 

12/28

タイラバ便🐟

三重県からわざわざ雪の降る極寒の地に来ていただきありがとうございました😭

正月用のオカズが釣れて良かったです♪

手がかじかむ程の寒さの中、最後まで巻きまくって頂きありがとうございました🙇

2024-12-20 18:17:00

47DA5668-04B2-42F2-88DF-76F0E9EAB666.jpeg0BA127A6-589A-46D2-9F05-A0DA8E5B452C.jpeg2B46AF29-A380-4564-9855-EC1FE40CEC5D.jpeg676ABBD9-C645-4AE7-8197-B8F1A309E229.jpeg

12/20

青物ジギング!

本当にこの日は渋く、何をやってもダメ🙅‍♂️

箸休めにヒラマサとサワラでもと浅場に行ってもダメ。

反応はあるのに口を使ってくれませんでした。

 

そんな激渋の中、7キロ❗️

石川県の釣りガール(自称)

ちひろ様、お見事でした✨

2024-12-13 22:21:00

CB6EBF3B-5C25-403B-A08C-F58EDCBCB22B.jpeg30A1095A-1FAB-464B-95F6-891892D3AA1D.jpeg1AD75455-FD09-4655-B79F-31247261DEDF.jpeg297CDAE1-93A6-4D83-B41B-7AEB95B94030.jpeg0787CAB9-6DEB-488E-B827-2452AD521BC4.jpeg8B84DEF3-A35A-4A05-87FA-3794E4CE8FBC.jpeg947D135D-4356-4FED-86DB-116749980152.jpeg8C1F79F2-818A-4867-8DF3-B60BD3CC4AF5.jpeg6702E93B-24AE-4511-AEDF-FE277447BFEA.jpeg

青物ジギング便🐟

 

開始早々、ハマチ(大)や

良型のサワラが釣れて良い感じでしたが、本命の寒鰤は口を使ってくれず顔を見ることは出来ませんでした😓

終盤に浅場へ移動し、お土産にヒラマサを釣っていただき終了となりました。

ご乗船ありがとうございました!

 

2024-12-10 09:43:00

979366BC-C045-4D24-921C-5B4C1A0E92B3.jpeg22D81E3C-D15B-4918-9F48-1972B5AF7896.jpegAC07A7A7-8780-4F22-8B22-E5377F67E104.jpeg72DAC8BE-BFD4-456D-8607-C1BF8FAD8569.jpeg737863FE-E981-45C7-9C5D-3FCED4C0C011.jpeg

今日は久しぶりにカワハギ便!

パンパンの肝を求めていざ出船⛴

 

25cmを頭に肝パンのカワハギが

ポコポコと✨

 

その後フグの猛攻さえなければもっと数が伸びてたのに😢

でも、皆さん本命の顔を見れてよかった😚

2024-12-07 12:43:00

BA18866A-ADCF-4449-88A7-5791214BB6E6.jpeg4835B93F-8097-468E-BBFF-56EFE20C567A.jpeg7EDDDE37-58F4-4F83-9780-FF0EE08F65F5.jpeg

アカムツチャーター便✨

 

本日はお客様の希望で8時出船❗️

しかし...沖はこの時期特有のより回り波の影響でウネウネ💦

釣りにならない程のウネリだったので一旦帰港😓

 

時間をおいて13時に再度出船。

 

本日のアカムツ、当たりはあるものの、小さな当たり💦

お客様も大苦戦💦

何とか本命の顔を見れましたが、悔しさの残る釣行となりました😢

ウネリでバレたりタチウオに切られたり...

何回切られたかな😓

 

ご乗船ありがとうございました🙇‍♀️

 

1